USER REPORT

ユーザーレポート

ユーザーの皆様の釣行レポートを募集しています!
是非お気軽にご投稿ください。

レポートを投稿する

USER REPORT

ユーザーの皆様の釣行レポートを募集しています!是非お気軽にご投稿ください。

HIT ITEM

ARCHIVE

CATEGORY

マジカーリーマジ釣れる

キジハタ狙いでカヤック出船

陸から近場の根回りを攻める為、ボトムロックを装着してポイントへ

朝一は数投で良型キジハタを2匹釣り上げるも、根ズレにより痛恨のロスト…。

 

諦めて沖の根回りに向かう為「マジカーリー+JOY」を装着

潮が若干早いので早巻きで攻めてみました。

 

そしたら、釣れる釣れる。とともにロストロストロスト…。

キジハタを堪能したので少し沖に出て、ベイトを探すとベイト反応の中からアオハタ、鯛、カナガシラ、良型スズキをゲット。

もう、何でも釣れますね。

その後、陸へ戻りがてら根回りを探るとリリースサイズが多かった為、数は伸びませんでしたがコンスタントにキジハタのヒットがあり楽しめました。

まだ釣れそうな気配でしたが、ロストの多さと若干熱中症気味の為、早めの納竿としました。

陸に戻ってから仲間と釣果を確認すると、余裕の竿頭。新しい武器をありがとうございます。

投稿者
ぶなしめじ
釣り場
福井県 越前岬沖
釣行日
2023年08月26日
釣行時間帯
6:00〜12:00
使用アイテム


釣果
スズキ80cm キジハタ45cm

更新日:2023.08.31

マジカーリーでつ抜け&自己ベスト更新

今回の釣行は8月18日、満潮からの中潮に変わる初日でした。ターゲットはタイラバにて鯛を。釣り場は兵庫県家島諸島周辺です。

数日前に来た台風による水質の影響や、まだ風も少し残っていた事から、釣果への影響を心配していましたが…、結果からいくとつ抜け越えの11枚!枚数の自己ベスト更新でした!

 

今回は、STARTオンラインストアでも販売開始されていたマジカーリーを購入していた為こちらの使用感を試すのが第一目標!

結果として、8/11枚はマジカーリーで釣れました。カラーはオレンジゴールドスケール、シマエビレッドSK、そして定番マジョーラゼブラ。完全勝利!

この日は、遅過ぎない巻き速度で結構当たりが取れるのですが、巻き続けても追ってこない、食い切らないようなパターンが多く…、当たりの後どう食わすか、どうすればヒットまで持ち込めるか、を終始考えていました。

今日に関しては当たりの後に一旦離してしまっても、鯛はやはりまだタイラバを見ているようで、当たり後に巻き速度を緩める、何なら止める、というのも効果的だったり。(その日のコンディションや個体差、フィールドによる違いもあると思いますが。)

この日までは割と小さめで波動弱めのシルエットが好調だったらしいですが、私自身はシリコンカーリーやもう少し波動弱めのものより、マジカーリーの方が好調で…もしかすると波動とは異なるところで、マジカーリーのアピール力がある?なんて考えてましたが…なんせマジカーリーのアピール力の高さで当たりもかなり多かったので、色々試しながら勉強出来たので本当に楽しかったです。

よく釣れそうな相棒が増えたので、今後のタイラバもより一層楽しくなりそうですねヽ(*゚д゚)ノ

投稿者
Ryoryo
釣り場
兵庫県 兵庫県家島周辺
釣行日
2023年08月18日
釣行時間帯
06:00 - 13:00
使用アイテム


釣果
真鯛 50cm以下 11枚

更新日:2023.08.31

真夏の明石タイラバ

中潮

潮が緩い前半は当たりも小さく中々乗せらなかったり、バラシが多かったですが、潮か効き出してからは、マジカーリーに良い当たり連発。

当たりも大きく、即合わせが有効でした。

投稿者
まえきん
釣り場
兵庫県 明石海峡
釣行日
2023年08月10日
釣行時間帯
5:30-12:30
使用アイテム

釣果
マダイ55cm 他5匹

更新日:2023.08.31

マジカーリーde爆釣

中学生アングラーのかんくろうです。

8月2日に高松沖でマジカーリーを初めて使用!

朝から良型連発、爆釣でした!!

写真にはありませんが、マジカーリーでキスの25センチオーバーも釣れました!

マジカーリー、オススメです!

投稿者
釣りキチかんくろう
釣り場
岡山県 高松沖
釣行日
2023年08月02日
釣行時間帯
6:00〜7:00
使用アイテム


釣果
真鯛53センチ

更新日:2023.08.31