【瀬戸内海でも釣れる高級魚】テスターu-kiの四季折々の釣り/初挑戦!甘鯛をタイラバで狙う“アマラバ”編
みなさんこんにちは! マルチアングラーのu-kiです。
さて今回は、お友だちの釣りガールから「美味しい魚がタイラバで釣れるみたいですよ!」とお誘いいただいたので、迷うことなく二つ返事。
広島県廿日市から出船のブルーアースさんにお世話になってきました。
甘鯛狙いのアマラバゲーム
美味しい魚って何だろう? え、甘鯛? 瀬戸内海で甘鯛釣れるんだ、知らなかったなぁ。そもそも甘鯛って聞いたことあるけど、どんなお魚? 鯛とは全然違うのかな?
…と、釣行前から素朴な疑問、疑問、疑問。で、甘鯛の生態を調べてみたら砂泥底に巣穴を作って底から2m圏内に生息してるとか。
それをタイラバで狙う釣り、「アマラバ」って呼ばれているんですね。釣り方は、着底したら5、6巻きしてひたすらボトムをトントン。いつものタイラバより重めのものでしっかり底をトントンしてやるのがキモとのこと。
さぁ、そんな前情報を入れていざ釣行へ!
とはいえ、たくさん釣れる魚だとは思っておらず。まして、はじめてで釣れるなんて奇跡だろうなんて覚悟してたので、ポイントに着くと辛抱強く着底即巻きに集中して“巻き巻き”の繰り返し。
しばらくやってると着底2巻きでギューンと引くアタリ。でもスグになんの引きもなくなり「あれれ?いなくなっちゃった?」手を止めようかと思った瞬間…
「止めたらダメよ!引かんなっても巻き続けてよ!それ甘鯛じゃけ!」と、船長が。
ホントかなぁ。重みは確かにあるけどなぁ。なんて、半信半疑で半分くらいまで巻いてきた時、またギューンと引いて確信! 「それが、甘鯛の引きなんよ!」 …なるほど、と。
そして、上がってきたのは40オーバーの立派な甘鯛!
船中では50オーバーも上がり、アタリがあると、独特の引きが来るかどうかワクワク! キタキタ!あ、引かなくなったよ、あ、また引いた、これは甘鯛だ!なんて、みんなでワイワイと楽しめました。
タイラバは重めの100g~120gの「ドロップ」を使用。
2step TG ドロップ「#2 蛍光オレンジオレンジ」
ネクタイはいろいろカラーチェンジしてみましたが、オレンジ系のネクタイに反応が良かったです。
甘鯛の見た目は可愛らしく、ピンク色にイエローやブルーも混じってキレイなフォルム。魚臭さが全くしない。食べて美味しい魚。鱗まで美味しくいただけるので、定番の松笠揚げにしました。パリパリと鱗にも甘味を感じフワフワの身を堪能。ごちそうさまでした。今回は赤甘鯛だったので、いつか白甘鯛も釣って食べてみたいです。
今回、私の背中合わせに…なんとオオカミくんを発見しました!
STARTのTシャツを着てくださっている方とご一緒させてもらったことがなかったので、第1号記念で写真撮らせてもらいました。ありがとうございました!
まだまだ暑い日が続いております。釣りに夢中で汗かいてなかったってことはないですか?熱中症だけでなく、脱水から脳梗塞や心筋梗塞など引き起こすこともありますので、こまめな水分補給をして体調管理に気をつけて楽しみましょうね。
私は日焼け止めを塗りすぎて顔が真っ白ですが…日焼けしすぎると体も疲労するので露出も控えめにしています。しっかり体を休めて、また次なるターゲットに挑戦したいと思います!私、こう見えてちょっと人見知り。船に乗り合わせた際は気軽に声かけてくださいね。
当日のタックルデータ
ロッド:マシモフ65SUL-S
リール:シマノ オシアコンクエスト201PG
ライン:XBRAID OMNIUM X8 UPGRADE 0.6号
リーダー:バリバスショックリーダーフロロカーボン12LB.
タイラバ:2step TG ドロップ 100g~120g
ネクタイ:トリプルフックショートカーリー/オレンジゴールドスケール・オレンジゼブラ
【遊漁船ブルーアースさんHP】
https://blue-earth2017.amebaownd.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/p/CgEW7geJm5qGQwy1O3tmDQ1B05F7l3sdhnVPPw0/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
登場アイテム
・2step TG ドロップヘッド 60g / 80g / 100g / 120g