USER REPORT

ユーザーレポート

ユーザーの皆様の釣行レポートを募集しています!
是非お気軽にご投稿ください。

レポートを投稿する

USER REPORT

ユーザーの皆様の釣行レポートを募集しています!是非お気軽にご投稿ください。

HIT ITEM

ARCHIVE

CATEGORY

冬の気配を感じて。

気温が安定しない今日この頃。服装に困る季節になってまいりました。

海中も安定してないんではないんでしょうか。そんな事考えながら今回もスタート。

前々から気になっていた今年発売のトリプルフック スイムストレート。カラーはレッドゼブラ。

フックは好きなSサイズをチョイス。ヘッドはゴールドレッド80g。

潮も、良い感じに流れて釣れそうな雰囲気ムンムン。

早巻きに反応が悪く冬に近づくに釣れてスローな巻きに反応する。

デットスロー〜スローの間の様な速度でシブトク巻いてると…早速ゲット。大きくはないですが。

スイムストレートの控えめな動きと控えめな巻きがマッチ?したのでしょうか。

初めて使うユニットで釣れるっていうのは毎回嬉しいもんです。

その後連チャン狙いましたが、風も強くウネリも出てきてやりづらい状況に…。

午後から天候が落ち着く予報だったので信じて巻き巻き。

そうこうしてるうちに天候も落ち着きまぁまぁな状況に。

当たりラッシュ突入…したと思いきや…マダイの当たりかサバフグの当たりかわからなくなる始末…笑

それだけ魚信があるとかなり楽しめました。

そろそろ2枚目が欲しいと思い考えていると、大潮、快晴、上潮、濁り。この条件はやっぱりこのユニット。

ミドキン80gにトリプルフックショートカーリーのグリーンラメスケール。

重さは日によってなんですがこの日は80gがちょうど良かったです。

この条件とは言っても、オレンジや赤や黒などのシルエットが強調される様なカラーで反応が弱い時は特に有効な気がします。

前回もそうでしたがこのセットが激ハマりするタイミングがあります。

今後、ショートカーリー、カーリー、ストレートのどれが1番ハマるか試してみたいですね。グリーンラメスケール縛りで。

2匹目はやはりミドキン80gにトリプルフックショートカーリーのグリーンラメスケールで釣れました。

巻き上げからそろそろ落とそうかなぁってクラッチ切ったら掛かりました。

鉤の掛かり方が面白くエラの方に掛かってましたね。だいぶ下から付いてきたのでしょうか。

年間通してパターンはなかなか掴めません。

ですが,、僕には信用と信頼と実績のあるユニットを複数持ってる事によって、気持ちに余裕が持てます!

しかし、冬が深まるにつれてデットスローが基本になり寒くタフな展開にはなりますが次回も確実に獲らせて頂きたいと思います。

投稿者
Nick
釣り場
神奈川県 東京湾
釣行日
20221125
釣行時間帯
7:00〜14:30
使用アイテム


釣果
真鯛 700g〜800g

更新日:2022.12.08