早春の乗っ込みマダイ攻略。キーとなったのは“巻きの精度が上がる”タイラバ「2step TG JOY」
もう見ました?こちらの動画。
結論から言うとボコボコ。もうボッコボコに釣れたんです、サイズも数も。季節的に乗っ込みには少し早いかも?なんて言っておきながら。
お!スタッフ廣畑初登場!
早春の乗っ込みマダイ攻略
舞台となったのは瀬戸内海、香川県沖。60~70m付近。
実はこの爆釣劇、14時からの短時間で…といえば、ヒンシュクを買うでしょうか。乗っ込みがアツい!と言っても、季節的にはまだ少し早い。やや深場かつディープに溜まっている個体を狙っていくのがこの時期のセオリー。やり込んでいる方ならおわかりですよね、まぁまぁ渋いんです、この時期。
で、この爆釣劇。そりゃ自慢したくもなる…かどうかはさておき。
キーとなったのは「2step TG JOY 」。
なぜ、2step TG JOY ?
上がってくるマダイの口には、もれなく2step TG JOY 。
先に配信したブログにもある通り、従来品に比べ、さらに「複雑な潮流変化を素早く手元まで伝わりやすくする」よう設計されたタイラバが「2step TG JOY」です。気になるのはなぜ2step TG JOYなのか。
渋いからこそ「再現性」を
ここで冒頭の話。釣果を見ると釣れたんですが、その実まだまだ一般的には渋い状況。そこで、巻き上げ時に程よく抵抗感があって変化がわかりやすい=巻きの精度が上がる「2step TG JOY」をセレクトした。というのが、今回の爆釣劇の真相。
巻きの精度が上がれば、潮の変化による“釣れる抵抗”を感じられたり、追尾してくるわずかな変化を捉えることもできる。実際、動画内でスタッフ廣畑が「巻いていてなんか違和感あるな…という所で食った」とも。
ここで、重要なのは「違和感がある(釣れる)所を重点的に攻めることができる」こと。つまり連発させることができる、再現性のある釣りを可能にするのが「2step TG JOY」という。
使い分けがキモ
じゃあ「2step TG JOY」一択でいいじゃないか、ということでもなく。活性が高い時など早めの巻きでガンガン食ってくることももちろんある。そんなときは速いテンポでドンドン落としていくほうが効率的だし釣果は確実に上がる。そう、手元に伝わる情報が良くも悪くも“ノイズ”となってしまい、テンポが落ちてしまう。そんなときは従来の「2step TG」に軍配が上がると。
バス釣りの「ハードプラグ」と「ソフトルアー」みたいなイメージといえば、わかりやすいでしょうか。例えば、2step TGでまず探る。連発すればそれで良し。バイトはあるけど乗らない、釣れるには釣れたけど単発で後が続かない…。そんなとき「2step TG JOY」で、巻きの精度を上げ再現性を高めたネチっこいゲームを展開する…なんて使い方もできてしまう訳です。
いかがでしょうか、STARTが提案する新たな選択肢「2step TG JOY」。大きな武器になる…とは思いませんか?
※動画本編はこちらからもチェック
登場アイテム
■2step TG JOYコンプリート
2023年4月中旬以降発売予定
製品ページを見る
■2step TG JOY ヘッド
2023年4月中旬以降発売予定
製品ページを見る