冬、外海、ディープドテラ。
こんにちは!
ご存じの方も多いですよね!この冬から春にかけては「外海」がアツい!
中でもディープドテラは大鯛のキャッチパターンだったりします。そう、冬こそ「ドテラ攻略特化型ヘッド」。…準備はできてますか??
2step TG ドロップ
ドテラ流しのあらゆる状況を想定して作ったのがドテラ攻略に特化した「2step TG ドロップ」。
まずはヘッド形状を見てください。これが、ドテラ攻略にはかなり重要!
下部の出っ張りが、着底時の衝撃をいち早く伝達するような設計にしてあるので、着底がわかりやすい。そしてヘッドのフォルムも、常に自分が支点となるよう設計、流され過ぎることなく自分の元に帰ってきやすい形状となっています。
そしてパイプの角度もこだわってます! ナナメ引き、ズル引きはもちろん、バーチカルにも対応。どんな状況でも穴が必ず上を向くようにしてあります。この角度がマダイが捕食しやすく針がかりしやすい角度なんですねぇ。
もちろん実績も十分!昨年のノッコミシーズンには、福井県三国沖「SEA LION」さんにて、テスター坂本さんが良いの出してますよ!
こんな状況で使う。テスター坂本の「2step TG ドロップ」釣行レポート
実釣時は、程よい南風で潮も早く、船速は1.9ノットと良く流れ、状況としてはいい感じ。船長のアナウンスしてくれる感度がボトムから10m以内が中心だったため、ボトム付近を重点的に攻めていきます。
また、当日はノッコミ真鯛とアフターの個体が混在しているような状況で、そこまで活性は高くないと想定、巻き速度はスロー。
…すると、すぐさま反応が! 開始早々に幸先よく60と70サイズをゲット!そして同じタイミングで同行の永田さんが、1発目から80サイズ(80.5cm)の三国モンスターの捕獲に成功! 船中盛り上がりを見せます!
角度がつかなくなったタイミングで「2step TG ドロップ」120gへ
で、ここからが今回のキーポイントです。昼頃になると南風が弱まり、タイラバに角度が付かなくなってきました。
そこで、ヘッドをあえて軽くして角度を付ける作戦に。使用したのが「2step TG ドロップ」の120g。ネクタイは「トリプルフック ショートカーリー」を使用。ちなみに当日の船の流され方から120gをセレクトしましたが、流され方がイマイチ、もっと角度をつけたい…なんてときは100gや80gを入れることもあります。
すると、同じようにボトム付近でバイトがあり、70と80サイズ(81.5cm)をキャッチすることに成功!
タイラバのローテーションがキモとなり、良型を追加することができました!
当日のヒットパターン
①船速が速い時【タイラバ160~280g】
水深:80〜90m
ライン放出量:200m
釣り方:20〜30m巻き上げ
巻き速度:スロー(巻き速度表記1〜2)
②船速が遅い時【2step TG ドロップ 100~120g】
水深:80〜90m
ライン放出量:140m
釣り方:20〜30m巻き上げ
巻き速度:スロー(巻き速度表記1〜2)
①、②のパターンを使い分け、結果的に4枚の真鯛(81.5cm、78cm、73cm、65cm)の捕獲に成功!船中も全員複数安打の最高の釣果となりました!
今回お世話になったSEA LIONさんは、水口船長が楽しいマイクパフォーマンスを含めて常に感度をアナウンスしてくれるため、水中をイメージしながらの釣りがしやすくなっています。
また、大鯛を狙うことに感して、ものすごい情熱、知識、経験を持っていらっしゃる方なので、夢の90cm台を狙ってみたい方はぜひ一度、三国エリア「SEA LION」さんに足を運んでみてください!
ネクタイについて
ネクタイは「トリプルフック ショートカーリー」。2色のカラーをメインに使用しました。
・オレンジゴールドスケール:瀬戸内、外海でも実績抜群のオススメカラー。
・レッドラメグロー:朝イチや曇天のローライト時に実績のあるカラーで、ローテーションの一つとして持っておくことをオススメします。
当日のタックルデータ
ロッド :MASHIMOFU 65SUL-S/紅牙AIR N610MB TG・N
リール :オシアコンクエストCT 300PG
ライン :XBRAID OMNIUM X8 UPGRADE 1号 600m
リーダー :シーガーグランドマックスFX 5号
ハンドル :LIVRE SB70-75
タイラバ :レッドスナイパー 160〜280g/2step TG ドロップ 100〜120g
ネクタイ :START トリプルフック ショートカーリー オレンジゴールドスケール/レッドラメグロー/コーラオレンジ/シラスオレンジ
トレーラー:MAGBITE BOOTY BOOST 3inch/JACKALL X PEKERING 2.5inch