2022.11.10
By START STAFF
サワラに青物…ロッド曲がりっぱ!STARTスタッフによるブレードジギング実釣レポート
好評配信中のこちらの動画!もうチェックしていただけましたでしょうか!?
あいにくの天気の中…ハイシーズンを迎えるブレードジギングの実釣にスタッフで行ってまいりました!
お世話になったのはオリジナルカラーでもお馴染みの遊漁船 晴光丸様。 …控えめに言って、かなり釣れてます。
秋のサワラ・青物調査!
はい!この時期、岩国沖、ブレードジギングとくれば…手にはTGランナー!
当日はイワシの反応も上々。釣りを開始すると早速…
食ってます、ガッツリと! で、そこからはもう曲がる、曲がる…あちこちでロッドが曲がるフィーバー状態!
ローライトだから?カラーはレッドヘッドが当たり! さらに、アピール度を高めるためにブレードをゴールドにするとバイトが集中!
ダブルヒット当たり前の怒涛の連発劇! パターンはお馴染みの早巻き! グリグリグリグリ…ドン! いやぁ、迫力あります。
爆釣シーンもさることながら…
はい、見どころは何と言ってもスタッフの爆釣シーン。
それと、もう1つ。オフィシャルスタッフ河村による、TGランナーの使い方や、サワラと青物の釣り分け方など、岩国沖ブレードジギングの“いろは”がわかる解説シーンも必見の内容となっております!
見ると行きたくなる!?そんな動画はコチラからぜひチェックを!
ブレードジギング発祥の地、広島岩国沖を始め、東京湾、大阪湾、日本海側など…イマ全国的に流行りつつあるブレードジギング! 所変われど、サワラの習性は基本的には同じ!あなたのホームでも、ぜひお試しください!
登場アイテム